東京大学大学院医学系研究科東京大学大学院医学系研究科 MENU SP

お知らせ

News

2025.08.19 NEWS

モイ教授が2025年韓国APEC会期中のシンポジウムにて次期パンデミックについて講演 / Professor Moi’s lecture on the next-generation pandemic in commeration of “APEC KOREA 2025”

2025年8月18日、当研究室のモイ・メンリン教授が、韓国科学技術アカデミー(以下、KAST)からの要請により、2025年韓国APECの会期中にあわせて開催された、第56回KAST国際シンポジウムにおいて「次のパンデミックへの効果的な対応に向けた戦略の推進」のテーマのもと『診断技術の進展:デング熱および新興・再興感染症に対するワクチン開発への応用』と題して講演をおこないました。

講演にはモイ教授のほか、ソウル大学、コーネル大学、香港大学、マラヤ大学、韓国ワクチンイノベーティブテクノロジーアライアンス、チュラロンコン大学、南洋理工大学の代表8名が登壇されました。

モイ教授の招聘は、これまでの研究実績、WHO専門家やIAEA感染症専門家としての国際貢献等が評価され、今回の国際シンポジウムへの参加となりました。

テーマ:次のパンデミックへの効果的な対応に向けた戦略の推進
日時:2025年8月18日 13:00 –
会場:ザ・プラザ ソウル
公式プログラムは こちら

===========================
On August 18, 2025, Professor Moi Meng Ling from our laboratory was invited by the Korea Academy of Science and Technology (KAST) to give a lecture at the 56th KAST International Symposium, held in commeration of 2025 APEC Korea.

Under the theme of “Advancing Strategies for Effective Response to Next Pandemics,” her lecture was titled “Advancing Diagnostic Technologies: Application to Vaccine Development against Dengue and Emerging and Re-emerging Infectious Disease.”

In addition to Professor Moi, eight other representatives from various institutions, including Seoul National University, Cornell University, the University of Hong Kong, University of Malaya, the Korean Vaccine Innovative Technology Alliance, Chulalongkorn University, and Nanyang Technological University, also presented at the symposium.

Professor Moi’s invitation was based on her distinguished research achievements in viral infectious diseases and her significant international contributions as a WHO expert and IAEA infectious disease specialist.

Theme: Advancing Strategies for Effective Response to Next Pandemics
Date: August 18, 2025, from 13:00
Venue: The Plaza Seoul
Official Program: Here

===========================
2025年韓国APEC(APEC 2025 KOREA)Official
韓国科学技術アカデミー(The Korean Academy of Science and Technology)Official
科学技術情報通信部(Ministry of Science and ICT)Official